僕たち中学1年生は、3つのパートに分かれて活動を進めています。まず、一つ目はパンフレット動画チームです。僕たちは、5年生の時からパンフレット作りに取り組んできました。今年はパンフレットに地域の魅力を伝えるため、葛川・久多の観光スポットなどをまとめた動画を付け加えようと考えています。動画については、地域の情報を発信してくださっている岡安さんとフィルムガーデンという動画編集会社の杉浦さんと6月23日・7月5日にズームミーティングを行いました。23日は、動画編集について教えていただきました。車のCMの良い例と悪い例を比べることでだれにどんな思いを伝えたいかをはっきりさせることの大切さを学びました。今後は、杉浦さんと一緒に実際に11月に動画を撮影する予定です。

二つ目は水力発電チームです。僕たちは、今年からリバー・ヴィレッジという福岡県の会社と協力して、学校近くの江賀谷で小規模な水力発電所を作る計画をしています。5月24日に葛川に来てもらい、水力発電のことを教えてもらいました。6月21日にはリモート会議をしました。停電した村に発電所を作るという簡単なゲームをしました。また、水力発電に適した場所や水力発電の仕組みについて知ることができました。今後は江賀谷沿いを歩いて、フィールドワークスに出かける予定です。

三つ目は紅花染めチームです。私たちは、3月に卒業された先輩の意志を受け継いで、紅花染めを進めていきたいと思っています。7月27日に紅花商品をくずの里に置いてもらうことについて、宮嵜さんと打ち合わせを持ちました。宮嵜さんから、くずの里について概要を説明していただいた後、価格の相談や、売り場のレイアウト、くずの里開催当日の中学生の動きなどを確認しました。

『葛川・久多の自然ガチャ』で学校の廃校危機を救いたい!!
失敗は成功のもと!~陶器づくり本格始動~